
無料で使えるアプリマッチングアプリがあるって本当?できれば無料で利用したいけど安全なのかな?と考える人も多いでしょう。
マッチングアプリには、男性でも完全無料で使えるものと、条件クリアで無料で使えるようになるものの2種類があります。
この記事では無料で使えるマッチングアプリをランキング形式でご紹介します!選び方や安全に利用するためのポイントもまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【条件あり】おすすめ無料マッチングアプリ5選
タップル
- 毎月10,000人カップル誕生※2
- 毎日25万組以上がマッチング※3
- おでかけ機能利用で即時デートの約束可
- 24時間365日サポート・監視体制が整っている
- マッチングまで無料で利用可能
毎月10,000人※2のカップルが誕生している20代中心のマッチングアプリです。
タップルのこだわりはデートプラン機能。自分の見たい映画や一緒に行きたい場所、行ってみたい飲食店など理想のデートを掲載できます。
送った”いいかも”に”ありがとう”が届くとマッチングが成立し、メッセージでのやりとりがスタートします。相手の顔がはっきりと分かるフル画面でのスワイプ機能を採用!おでかけ機能を使うことで即時デートの約束も可能です。
HDI3つ星評価のカスタマーサポートが24時間365日サポート監視・本人確認必須とセキュリティ面でも安心して利用することができます。

料金 | 男性:3,700円/月~ 女性:無料 |
---|---|
おすすめの年代 | 20代前半〜30代が多い |
累計会員数 | 600万人※1 |
主な利用目的 | 恋活 |
運営会社 | 株式会社タップル |
タップルを無料で使う方法
タップルは条件達成で一定期間無料でメッセージし放題orおでかけ機能の利用できます。
- ミッションをクリアする
- チャンスタイムを活用する
会員登録後にボーナスページをチェックしてミッション内容を選択しましょう。ミッションをクリアすると一定期間無料で利用することができます。
サブスクの契約やカードの発行など、簡単なものから難易度の高いものまで掲載されており、ミッションの内容によって成果も変わってきます。

また、タップルではログインボーナスとして、チャンスタイムが不定期で表示されるようになっています。
条件通りミッションを達成すると、無料会員でも複数の相手に”いいかも”が送れたり、”いいかも”するのに必要なカードがもらえたりとうれしい特典も満載です。
まずは無料登録して、毎日ログインしてキャンペーンやミッションを確認してみてはいかがでしょうか。
紹介コード | なし |
---|---|
割引セール | 有料会員限定の各種割引プランあり |
ログインボーナス | チャンスタイムでいいかもし放題&条件クリアでカードプレゼント |
その他キャンペーン | 公式Twitterにて随時発信中 |
youbride
- 過去5年間成婚者数11,235人
- 累計会員数180万人突破・年間2,442人が成婚※4
- 独身証明書制度あり
- 専任スタッフによる24時間監視・サポート体制
- コンシェルジュサポートあり
過去5年間の成婚者数11,235名を誇る成婚実績NO.1の婚活アプリです。
30代を中心に様々な職種の会員が活動しています。婚活目的の男女が全国で活動しており、地元でも使える婚活アプリの一つです。専任スタッフが年齢確認などを個別サポートしてくれますので初めての方にもおすすめです。
料金 | 男性:2,400円/月~ 女性:2,400円/月~ |
---|---|
おすすめの年代 | 30代〜50代が多い |
累計会員数 | 180万人※4(公式サイト220万人と表記あり) |
主な利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
youbrideを無料で使う方法
ユーブライドでは男女ともに無料会員でも使える機能があります。
- 有料会員からのいいねされるのを待つ
- 毎日5回いいねする
- スタンダードプランをクレジット決済する
ユーブライドは無料会員でも1日に5回までいいねすることができます。
メッセージのやりとりについては、お互い無料会員なら1回のみ、片方が無料会員なら有料会員からのメッセージには返信できる仕組みとなっています。
そのため有料会員に対してできることはいいねのみ。自分からメッセージを送信することはできません。
絞り込み検索もできないため、膨大な数の会員の中から気になるお相手を探すことになります。これらの作業効率を考えると有料会員として活動するのが、1番手っ取り早いと言えますね。

紹介コード | なし |
---|---|
割引セール | WEB版から登録すると最大22,800円お得 クレジット決済で有料プラン加入で31日間無料※ |
ログインボーナス | なし |
その他キャンペーン | – |
出典:youbride公式サイト
※2022年4月13日時点【キャンペーン期間】終了時期未定
マリッシュ
-
累計マッチング600万件突破
-
声プロフ・ビデオ通話搭載
-
身分証明書の提出必須
-
24時間365日監視・サポート体制
累計マッチング600万件突破。再婚活や中年婚、シンママ・シンパパの婚活におすすめのマッチングアプリです。
公式の再婚コラムでは、元会員の成功談やマッチングアプリに関連するコンテンツを配信中!子連れ再婚のコツや歳の中年婚のノウハウなど、ためになる情報が満載です。
料金 | 男性:3,400円/月~ 女性:無料 |
---|---|
おすすめの年代 | 30代〜40代が多い |
累計会員数 | 非公開 |
主な利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
マリッシュを期間限定無料で使う方法
マリッシュではポイントを貯めて消費することで、メッセージ機能を無料で利用することができます。
- ポイントを集めて無料でメッセージ機能を使う
ポイント制でもあるマリッシュでは、条件をクリアすることでポイントが付与されます。5ポイントにつきメッセージ1回を送ることできます。条件は以下になります。(2022年4月時点)
条件 | ポイント |
---|---|
年齢確認 | 5pt |
プロフィール充実度100%にする | 5pt |
提携サービスに契約する | 1pt〜 |
毎日ログインする | 毎日ログインで15いいねの付与 ※1日ごとにリセットされます ポイント加算 |
マリッシュを無料で利用するには毎日ログインすることがポイント!1日あたり最大15回の”いいね”を送ることができます。ログインボーナスとして、ポイントが付与される可能性もありますので、随時チェックしましょう。
また、毎日ログインすることで、もらえるポイント数が日毎にアップすることも。課金せずに無料で利用したいという方は、とりあえずログインしてみることをおすすめします。
その他、初めて利用する人は年齢確認やプロフィールを充実させることでポイントがもらえます。
アプリが推奨するサブスクや動画配信サービスへの新規登録やカードを発行することでポイントをゲットするのも裏技の一つ。契約できそうなものがあれば一度チェックしてみましょう。
紹介コード | なし |
---|---|
割引セール | 有料会員限定の各種割引プランあり marrish×第一生命コラボキャンペーン |
ログインボーナス | 毎日全員にいいねプレゼント |
その他キャンペーン | カップル成立後のレビューで特典付与 |
出典:マリッシュ公式サイト
※2022年4月13日時点【キャンペーン期間】終了時期未定
Dine
- 毎月15,000人が出会っている※5
- 日程調整・食事の予約代行
- 今夜のデートもマッチング可
- メッセージ不要で会える
2016年にカナダで配信スタートしたマッチングアプリDineが昨年日本に到来しました。「メッセージは、不要」をコンセプトに掲げ、まず会うことにコミットした次世代マッチングアプリです。
先々のスケジュール調整が難しい方のために、今夜のデートもマッチングできる機能を搭載しています。

料金 | 男女いずれか 25歳以下:3,900円/月~ 26歳以上:6,500円/月~ どちらか一方が有料プランであれば利用可 |
---|---|
おすすめの年代 | 20代後半〜30代が多い |
累計会員数 | 非公開 |
主な利用目的 | デート・恋活 |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
Dineを無料で使う方法
Dineは男女ともに同じ料金プランが用意されています。
- ゴールド会員とメッセージをやりとりする
- 招待コードで1週間有料プランを利用する
Dineでは男女のどちらかが有料会員であれば、一方が無料会員でもメッセージのやりとりが可能です。やりとりでマッチングしたら後はデートへ進むだけですので、比較的出会える可能性が高いと言えるでしょう。
また、Dineでは招待コードを入力すると招待した側・された側の双方が1週間無料で有料プランを利用することができます。

紹介コード | 1週間有料プランが利用可能 |
---|---|
割引セール | 有料会員限定の各種割引プランあり 【新規会員登録限定】 2万分コイン付与無料キャンペーン |
ログインボーナス | なし |
その他キャンペーン | 公式Twitterにて随時発信中 |
出典:Dine公式サイト
※2022年4月13日時点【キャンペーン期間】終了時期未定
恋庭
- カップル誕生数が15,000組を突破※6
- ゲーム感覚で楽しめる
- アバターでマッチング
- 次世代マッチングアプリ
恋庭はゲームをしながら恋人ができる特許取得の次世代マッチングアプリです。
プロフィール写真ではなくアバターを設定し、気になるお相手と一緒に農園ライフを楽しむことができます。
マッチングしたアバター同士で協力して、2人だけの庭「恋庭」を管理することで、まるで夫婦のような気分を味わえるでしょう。

料金 | 男性:2,000円/月~ 女性:2,000円/月~ (基本プレイ無料) |
---|---|
おすすめの年代 | 20代が多い |
累計会員数 | 非公開 |
主な利用目的 | ゲーム・婚活 |
運営会社 | 株式会社バンク・オブ・インキュベーション |
恋庭を無料で利用する方法
恋庭は基本プレイが無料です。そのため恋活・婚活が目的であっても初期費用をかけずにスタートすることができます。
- 無料プレイでマッチングの可能性を高める
恋庭は男女とも無料で利用できますが、ただプレイしているだけではマッチングできる可能性は低いでしょう。無料プレイでマッチングするためのコツをまとめました。
- 年齢確認をする
- レベルを上げてマッチング枠を増やす
- 利用目的をゲームと恋愛に設定する
- アバターの見た目を工夫する
- マッチングカードを集める
恋庭で無料で出会うには、年齢確認が必須と言っても良いでしょう。なぜなら確認が済んでいないとチャット機能が使えないからです。
また、基本プレイだとマッチング枠は女性3人・男性2人までに制限されており、お相手を厳選して選ばなければならないのです。
その際に必要なのが、利用目的を恋愛に設定しているかです。

恋愛目的の利用者が登録する有料プランに登録するとマッチングの可能性が格段に上がりますが、ゲームを楽しんでから恋愛を考えたいという方はまずは基本プレイがおすすめです。
アバターに着せる服装に関しても予想以上に好感度を左右しますので、スタイリングにも力を入れましょう。恋庭ではマッチング1回につき1枚消費されるマッチングカードを定期的に配布しています。
ログインボーナスとしてカードがプレゼントされることもありますので、課金したくないという方は毎日ログインしましょう。

紹介コード | なし |
---|---|
割引セール | なし |
ログインボーナス | マッチングカード配布 ガチャ毎日ボーナス |
その他キャンペーン | 公式Twitterにて随時発信中 |
出典:恋庭公式サイト
タップル公式サイトより
※1 2020年9月末時点
※2 サービス内の退会アンケートで「タップルで恋人ができた」を選択した人数(2021年10月時点)
※3 2020年3月時点平均数
出典:ユーブライド
※4 ユーブライド公式より 2018年時点
出典:Dine
※5 Dine公式サイトより 2020年9月の飲食店予約代行数より集計
出典:恋庭
※6 株式会社バンク・オブ・インキュベーション調査12月21日時点
無料マッチングアプリの選び方
条件次第で無料で使えるマッチングアプリをいくつかご紹介しましたが、自分にぴったりのアプリを選ぶにはどのような点に気をつけて決めたら良いのでしょうか。
- 利用目的とがアプリと合っているか
- メッセージやいいねなど基本機能の利用制限
- アプリ内課金の有無
利用目的がアプリと合っているか
マッチングアプリにはデート、恋人探し、婚活など人によって利用目的が異なります。アプリごとに特色があり、同じ目的で活動している人たちが多く集まる傾向があります。
そのため、婚活目的の人が20代が中心に活動しているカジュアルなマッチングアプリを利用してもうまくいかないでしょう。

メッセージやいいねなど基本機能の利用制限
メッセージやいいねの上限数や基本機能がどこまで利用できるのかも無料マッチング選びのポイントです。
条件クリアでメッセージやいいねが付与されるものもあれば、期間限定で制限なく利用できるものもあります。
毎日ログインして地道にアプローチする必要がありますが、うまくいけば出会いが見つかるかもしれません。

アプリ内課金の有無
無料マッチングアプリを選ぶ際には、アプリ内の課金の仕組みについても知っておきましょう!
いいねはできてもメッセージが有料で課金が必要になるアプリもあります。
また、プロフィールの閲覧や条件検索など、不自由なく機能を使うには、有料会員でなければいけません。
ポイント課金を促すアプリや出会い系によくある従量課金制のアプリでは、追加費用がかかってしまい、結果的に有料会員として月会費を支払った方が安く済んだということになりかねません。
そのため課金が必要ない無料マッチングアプリを選ぶのが望ましいでしょう。
無料マッチングアプリで出会うには?
無料会員でも使い方次第で出会える可能性があります。無料でマッチングアプリを使って成功したいという人のために裏技をご紹介します!
- 毎日ログインする
- プロフィールを充実させる
- 無料期間内に連絡先を交換する
- マッチングアプリを併用する
- 早めにデートの約束をする
毎日ログインする
毎日ログインすることでポイントやログインボーナスが付与されるマッチングアプリもあります。
できるだけ早く出会いたいという人は、ログイン中もしくは24時間以内にログインしたユーザーにコンタクトをとる傾向があります。
メッセージに迅速に反応するためにもこまめにチェックすることが大事です。

プロフィールを充実させる
無料で使う以上、プロフィールは充実させておく必要があります。これはやりとりに制限がある無料会員がプロフィールに興味を持ってもらいマッチング率を高めるためです。
自虐的な内容、ウケを狙った余計な一言などを入れてしまうと引かれてしまう場合もあるので注意しましょう。

無料期間内に連絡先を交換する
一定期間のみ無料で使えるアプリでは期間内にマッチング成立もしくは連絡先をゲットしておく必要があります。
ただし、1回のメッセージでLINE交換やバーコードを載せてしまうのは基本的に規約に反します。

マッチングアプリを併用する
マッチングアプリを無料で使うなら複数のアプリを併用するのがおすすめです。
無料でマッチングアプリを使うことはできますが、2〜3つのアプリを同時に利用した方がマッチングの可能性が高まります。
複数のアプリを組み合わせてそれぞれの無料機能を効率よく利用しましょう。
早めにデートの約束をする
数回のデートで連絡先の交換を求めるのもいいですが、できるだけ早くデートに誘ってみるのもおすすめです。
デート目的の人が中心に活動しており、会うことにコミットしたマッチングアプリでは、連絡先交換よりも会う約束を取り付ける方がスマートということもあります。

無料マッチングアプリは危険?安全に利用するポイント
完全無料のマッチングアプリには危険やリスクが潜んでいることがあります。安全なマッチングアプリの見分け方を解説します。
- 従量課金制やポイント消費制のアプリは避ける
- 監視体制やカスタマーサポートの有無
- インターネット異性紹介事業届けが許可されているか
従量課金制やポイント消費制のアプリは避ける
出会い系によくある従量課金制のアプリでは、メッセージ1通ごとに料金が加算されます。そのため、自分が予想していたよりも高額な料金を請求されてしまう恐れがあります。
メッセージを何通送ったかなど、自分の行動を把握・管理できる人は従量課金制でも問題ありません。
一方、マッチングアプリはスピードも重要であるため、回数なんていちいち計算していられない!という方は初めから有料アプリを選びましょう。
ポイント消費制とは、いいねやメッセージをする際、チケットやコインが1回ごとに消費されるシステムのことです。
この場合、課金させるためにアプリが雇ったサクラや業者がメッセージを送ってくることも考えられます。

監視体制やカスタマーサポートの有無
上場企業が運営する優良アプリであれば大抵は24時間365日監視体制が整っています。
違反者に対する厳重なペナルティや通報機能の有無もマッチングアプリを無料で安全に利用するためには欠かせないポイントです。
万が一何かあった時、対応してもらえなかったと後悔する前に、カスタマーサポートがしっかりしているアプリを選びましょう。
インターネット異性紹介事業届けが認可されているか
インターネット異性紹介事業届けとは、マッチングアプリの運営会社が警視庁に提出する届出のことです。
認可が下りているアプリでは、身分証明書や本人確認書類の提出が必要となるため、届出のないアプリと比較して安心できると言えます。
まとめ
マッチングアプリ試してみたい方もまずは無料で使ってみることをおすすめします。
複数のアプリを実際に使ってみることで、ルールや機能、利用者のタイプや年齢層を把握することができます。またそれぞれを比較することで、メインで利用するアプリを絞ることが可能です。
気に入ったら有料会員として活動することも視野に入れつつ、様々なマッチングアプリを無料で試してみてはいかがでしょうか。