サブカルローンの全貌と利用前に知っておきたい情報を解説!

「サブカルローン」は、Twitterや2ちゃんねるなど、ネット上で話題となったローンです。

話題となった理由はその商品性です。

このサブカルローンの資金用途ですが、サブカルチャー(サブカル)に利用するのが目的なら、必要な資金を融資するといったローンです。

ちなみにサブカルチャーとは、

ある社会に支配的にみられる文化に対し、その社会の一部の人々を担い手とする独特な文化。例えば、若者文化・都市文化など。副次文化。下位文化。

引用元:サブカルチャーとは – Weblio辞書

わかりやすく言えば、同人誌出版費用、アイドルのライブやグッズ、コスプレなどの衣装代、フィギュアの購入費用などに対し利用できます。

正に時代を反映したともいえるローンと言えるでしょう。

また、サブカルローンを調査する中、各銀行がサブカルチャーをターゲットにした理由も浮かびます。

サブカルローンの実態と銀行の思惑を考察してみた

サブカルチャー市場は拡大傾向にあり、そこに対しお金を使う人に期待できるからです。

拡大している市場に対し、ピンポイントの専用ローンとして、アプローチしてきたのは非常に貪欲ともいえる。

消費するとわかっている層に対し、サブカルローンを案内することで、新たな顧客獲得ができます。

欲しい物、必要な事にはお金を使う、借りてくれるといった消費行動に期待する思惑を感じました。

銀行としては優良な新規顧客獲得したい

サブカルローンもいわば、カードローン。

サブカルチャー層は、リピートで借り入れしてくれる可能性も高いため、銀行側からすれば、優良な新規顧客を獲得できます。

サブカルローンはどんなローンなのか?

サブカルローンは新しいローン商品ではなく、既存ローンの名称を変え、案内しているものであり、新しいローンでも特殊なローンでもありません。

サブカルローンを取り扱っている金融機関

サブカルローンを扱っているのは現時点で確認できたのは以下の銀行です。

イオン銀行サブカルローン
スルガ銀行サブカルローン

スルガ銀行は地方銀行ですが、全国融資に対応、スルガ銀行の口座がなくても利用可能です。またイオン銀行とは違い、WEB上で全ての手続きができるため、郵送等で契約書を交わすなどの煩わしさもないのも魅力です。

スルガ銀行のサブカルローンは、公式サイトにもイラストを用いるなど、借り手のターゲット層に対し、訴求にも力を入れています。

特にイメージキャラクターが、マンガタッチに解説しているのも特徴。

利用するユーザー層の消費を煽るようなタッチで描かれている様から融資に前向き、積極性を感じます。

各社サブカルローンの特徴(金利や利用限度額など)を比較

銀行名イオン銀行サブカルローンスルガ銀行サブカルローン
本来の商品名イオンアシストプラス(フリーローン)スルガ銀行カードローン
金利3.8%~8.8%(固定金利)3.9%~14.9%
利用限度額10~700万円10~800万円
融資までにかかる時間2日~2日~
年収条件前年度の年収が200万円以上特になし
利用できる年齢20~60歳20~70歳
アルバイトの借入
利用時に銀行口座は必要かイオン銀行の普通預金口座が必要不要
事務手数料2,750円(税込)
WEB上で手続きが完結するか×(郵送での手続きが必要)

要するにサブカルローンとして申し込みしても、実際は違う商品名のローンで契約します。

サブカルローンの審査について

サブカルローンの審査ですが、申し込み時の情報、過去の借り入れ状況、以下の項目から審査が行われます。

  • 現在の収入
  • 勤務先、勤務年数
  • 居住形態、家族構成
  • 過去のローン利用時の状況
  • 現在、他社から借りているかどうか

サブカルローンの金利から審査難易度を判断することもできる

特に低金利であればあるほど、貸し手側は貸し倒れのリスクを考えます。

「きちんと返済してくれる人なのか?」など、借り手側に返済能力があるかを厳正に審査されます。

つまり、金利が低ければ低いほど融資に対し、審査は厳しく難易度は上がります。

例えば、イオン銀行のサブカルローンは低金利、さらには前年度の年収も200万円以上必要と利用条件も厳しいため、審査に通る人は限られます。

ただこれはイオン銀行に限らず、他のローンを利用する時も好条件で借りられる場合、審査は厳しくなる傾向があることは覚えておきましょう。

他に審査に落ちる可能性として、過去にローンを利用した際、返済が長期間滞ったことがある、踏み倒した経験がある場合、5~10年経っていなければ、審査通過は難しいでしょう。

まとめ

サブカルローンは特殊なローンではなく、既存のローンであり、単に名称を変え、案内されているローンです。

また、利用する上で注意点として、返済のこともきちんと考えておくことです。

欲しい物を手に入れるため、資金調達にサブカルローンを利用するとしても、毎月きちんと返済できる範囲で利用することが重要となります。

例えば、スルガ銀行は利用額に対し、毎月、以下の最低返済額で返済しなければなりません。

スルガ銀行サブカルローンの月々の最低返済額
利用残高金利最低返済額
1~10万円14.9%3,000円
10万円~20万円14.9%6,000円
20万円~30万円14.9%9,000円
30万円~40万円14.9%12,000円
40万円~50万円14.9%15,000円

毎月、返済していけるのか?しっかりと考えたうえで利用しましょう。

サブカルローン以外でも借りることは可能

実はサブカルローン以外のローンでも、使い道が自由なローンはあるため、融資してもらうことは可能です。

例えば、カードローンの場合で見ると、資金用途は自由、使い道が限定されていません。

また、銀行の目的別ローンやフリーローンを利用するのも一つです。

目的別ローンやフリーローンは低金利であるため、審査は厳しくなるが利用できれば、メリットです。

目的別ローンやフリーローンは前年度の年収が200万円以上必要な場合もある

サブカルローンだけに捉われず、様々なローンを視野に借り入れ先を検討しましょう。